レモンパイの香り
昨年裏庭のDIYをして、バラを植える場所を設けたので、いくつかのバラ苗を新たに購入しました。
そのうちのひとつが、今回ご紹介する「ヴァネッサ・ベル」です。優しいレモンイエローが特徴の、爽やかで良い香りのするバラです。
2017年発表と、比較的新しいデビッド・オースチン(イングリッシュローズ)のバラです。昨年の6月に、泉南市にあるデビッド・オースチンのローズガーデンを訪れた際に大苗を購入しました。
写真は4月末頃につぼみが付いてきた時のものです。
購入時からすでにそこそこの大きな株でしたが、植え付けからたったの1年とは思えないくらい立派な株に成長しました。
房咲きになっていて、次から次へと花が咲きます。優しいレモンイエローが、庭を華やかにしてくれています。
部屋に飾ると、より一層華やかになりました。写真は、ヴァネッサ・ベルとアイスバーグの組み合わせです。部屋の中に2つのバラの上品な良い香りが漂っています。
黄色のバラの花言葉として、美、友情、献身、などがあります。
ヴァネッサ・ベルの上品な良い香りに魅了され、また耐病性に優れている事が購入の決め手となりました。
香りを例えると、甘酸っぱいレモンパイのような香りです。甘い香りのバラも数多くありますが、ヴァネッサ・ベルに関してはスーッとするような、初夏を思わせる爽やかさがあります。
品種の説明によると、「数本並べて植えることで生垣にも適する」とありましたが、本当にその通りで、良く茂る直立型シュラブに成長しています。
四季咲きなので、また秋に咲くのも楽しみです。
名前の由来は、イギリスの画家・デザイナーのヴァネッサ・ベルからきているそうです。
これからの成長が楽しみなバラです。
↓↓バラに関するこちらの記事も併せてご覧ください。↓↓
ご覧頂きありがとうございました。